2013年07月29日

7月29日第三報

7月29日第二報
富士山は誰の土地???
1974年4月9日最高裁が、富士山本宮浅間大社の訴えを認め
富士山八合目以上は浅間大社のものになりました。
それ以外は、国有地22%、公有地40%、私有地38%です。
富士山は静岡県と山梨県の県境が小山町で確定していない。
山頂より、バウムクーヘン状に特別保護区、第一種、
第二種、第三特別地域。そして、乗り入れ規制地域と
保護計画上区分されています。

昨日は二件、今日は一件の救助要請がありました。
十分に注意して登山、下山してください。

16時現在の天気 雨、風強し、 虹も見えました
気温 21℃ 湿度 86%
駐車場は空いています。

7月29日第三報




Posted by 富士山御殿場口ナビゲーター at 16:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月29日第三報
    コメント(0)